サイトアイコン ドッグフードスタイル

ビタワンドッグフードの口コミ・評判は?原材料や安全性を解説

ペットショップやホームセンターには、たくさんの種類のドッグフードが並んでいます。「ビタワン」は、ワンちゃんを飼っている方なら一度は目にしたことがあるドッグフードではないでしょうか?

「ビタワン」は1960年に日本ペットフードから発売された、日本初の国産ドッグフードです。当時は粉状のドッグフードで、販売価格は1kg入り100円でした。

今でも安いお店では6.5kg入り1,500円前後で購入することができるため、コスト面では非常に魅力的です。しかし、原材料の安全性や栄養バランスに不安を感じている方も多いと思います。

そこで、今回は「ビタワン」の特徴や原材料、口コミなどについて詳しく調査しました!

ビタワンのおすすめポイント

  • コスパが良いので1ヶ月あたりのドッグフード代を抑えることができる
  • 子犬用からシニア犬用まで年齢に応じたラインナップが揃っている
  • ドライフード以外に、ソフトドライ、セミモイスト、ウェットフードなど愛犬の嗜好に合わせて選べる
  • スーパーやホームセンターでも販売されているので購入しやすい

ビタワンの基本情報

基本情報

商品名 ビタワン
分類 総合栄養食
定価 オープン価格

※Amazon参考価格

717円(2kg)、1,414円(6.5kg)

内容量 2kg、6.5kg
カロリー(100g) 350kcal
賞味期限 開封前:1.5年

開封後:1ヶ月

生産国 日本
販売元 日本ペットフード
対応年齢 全年齢対応
メイン食材 穀物
穀物類 トウモロコシ、脱脂米糠、コーングルテンフィード、小麦ふすま
酸化防止剤 あり(天然由来成分)
人工添加物・香料・着色料 あり
粒の大きさ (例:1cmなど) 1cm
公式サイト https://vitaone.npf.co.jp/

ビタワンの原材料と成分

ビタワンの原材料一覧

まずは、ビタワンに使われている原材料を紹介します。そのなかでも、気になるものは赤文字で表示しています。

穀類(トウモロコシ、小麦ふすま、脱脂米糠、コーングルテンフィード)、肉類(牛肉粉、チキンミール、豚肉粉、チキンレバーパウダー)、豆類(脱脂大豆、おから粉末、大豆粉末)、油脂類(動物性油脂、植物性油脂(γ‐リノレン酸含む))、ビール酵母(β-グルカン源)、乾燥キャベツ、オリゴ糖、カゼインホスホペプチド、ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、クロライド、鉄、銅、マンガン、亜鉛、グルコン酸亜鉛、ヨウ素、コバルト)、ビタミン類(A、B2、B6、B12、D、E、パントテン酸、コリン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)、香料、アミノ酸類(アルギニン、メチオニン)、バチルスサブチルス(活性菌)

ビタワンの成分一覧

たんぱく質 20.0%以上
脂質 8.0%以上
粗繊維 4.0%以下
灰分 9.0%以下
水分 10.0%以下
カルシウム 0.9%以上
リン 0.8%以上

ビタワンの原材料・成分の品質まとめ

穀物

原材料を確認すると、ビタワンには多くの穀物が使用されていることが分かります。

犬にとって穀物は消化しづらい食材ですので、胃や腸に負担をかけるだけではなく、長期的に与えることでアレルギーの原因となることも。そのため、注意が必要な原材料であると言えます。

肉類

ビタワンに使われている肉類は、牛肉粉やチキンミールといったものです。

これらは、肉副産物(内臓やトサカなど)が使われている可能性が高く、生肉が使われているドッグフードと比較すると栄養価が劣ります。

また、使用している肉の品質についての記載がないため、安全性にも不安を感じてしまいます。

香料

ビタワンには、犬の嗜好性を高めるための香料が使用されています。そのため、犬の食いつきには期待ができるドッグフードです。

しかし、どういった香料が使用されているのか記載されておらず、安全面にも不安が残ります。これらの添加物は健康トラブルの原因となることもあるので、なるべく避けた方が良いでしょう。

ビタワンのドッグフード全種類の特徴・原材料一覧

発売から60年以上の歴史があるビタワンですが、犬の嗜好性に合わせた豊富なラインナップが揃います。

そこで、ドッグフードのタイプ別にビタワンの商品を紹介します。

ドライフード

商品名 特徴 原材料
ビタワン ビタワンの定番商品。四季のある日本で暮らす犬の健康を考えた栄養バランス。着色料不使用で、天然由来の酸化防止剤を使用。 穀類(トウモロコシ、脱脂米糠、コーングルテンフィード、小麦ふすま)、肉類(チキンミール、牛肉粉、豚肉粉、チキンレバーパウダー)、他
ビタワン 5つの健康バランス 緑黄色野菜や小魚がブレンドされた商品。ビーフ味とチキン味があるので、愛犬の好みに合わせて商品を選ぶことができる。 穀類(トウモロコシ、小麦ふすま、脱脂米糠、コーングルテンフィード)、肉類(牛肉粉、チキンミール、豚肉粉、チキンレバーパウダー)、他

ソフトドライフード

商品名 特徴 原材料
ビタワン ふっくらーな 肉のような柔らかさが特徴の半生タイプのドッグフード。成犬用に加え、犬の体重や年齢に合わせたラインナップが揃う。 穀類(小麦粉、パン粉、小麦ふすま、トウモロコシ、コーングルテンフィード、脱脂米糠)、肉類(チキンミール、牛肉粉、豚肉粉、チキンレバーパウダー)、他

セミモイストフード

商品名 特徴 原材料
ビタワン もっちりふっくら 原材料に国産鶏肉が使われたソフトタイプのドッグフード。80gずつに小分けされているので、いつでも新鮮なフードを与えられるのが特徴。 穀類(小麦粉、コーンフラワー、小麦グルテン)、大豆たんぱく、肉類(国産チキン、国産鶏レバー、ビーフ)、他
ビタワン君のWソフト 国産の肉類が主原料のソフトタイプのドッグフード。1袋にさまざまな味・形状の粒が混ざっており、犬の食欲をそそる。 肉類(鶏肉、鶏ササミ、牛肉)、穀類(小麦粉、小麦グルテン)、大豆タンパク、他

ウェットフード

商品名 特徴 原材料
ビタワン グー 肉類の香りが犬の食欲をそそるウェットタイプのドッグフード。野菜やチーズがミックスされたものやシニア向けのラインナップも。 肉類(ビーフ、ラム、チキン)、小麦粉、コーンスターチ、他

※原材料はビーフのもの

ビタワンはこんな犬におすすめ!

品質より価格を重視したい

ビタワンは6.5kg入りで1,500円前後と、非常にコスパの良いドッグフードです。

大型犬や多頭飼いの家庭で、フードの品質よりも価格を重視したいという場合におすすめでしょう。

穀物にアレルギーがない犬

ビタワンには多くの穀物が含まれています。そのため、穀物にアレルギーがないというのが大前提です。

ただし、長期的に与え続けることでアレルギーになる可能性もあるので注意しましょう。

香りの強いドッグフードを好む犬

ビタワンには、犬の食いつきを良くするための香料が使われています。

香りの強いドッグフードを好んで食べる犬であれば、喜んで食べてくれる可能性は高いです。

ドッグフードの食いつきが悪い

ビタワンは、ドライフードだけではなく豊富なラインナップが揃います。

例えば、ドライフードを食べてくれない犬でもセミドライフードなら食べてくれるかもしれません。

フードの選択肢が多いのはビタワンのメリットであると言えます。

ビタワンの口コミ・評判

ドッグフードを選ぶ際に気になるのが、口コミではないでしょうか?そこで、ビタワンの評価をSNSで調査してみました。

ビタワンの良い口コミ


ビタワンの悪い口コミ

ビタワンの口コミ・評判のまとめ

SNSでビタワンの口コミを調べてみると、良い口コミと悪い口コミの両方が見つかりました。

良い口コミは、国産だから安心して与えられる、食欲増進、粒のサイズが大きいから良く噛んで食べてくれるといった内容です。

一方、悪い口コミには食べてくれない、便の臭いが強くなった、フードの香りがキツイといった内容が多く見受けられ、ビタワンの評価は賛否両論でした。

人間と同じように犬にも食の好みがありますので、良いドッグフードだから必ずしも食べてくれるとは限りません。愛犬がどんなドッグフードを好んで食べているかを、常に監察しておくと良いでしょう。

ビタワンの価格とコスパは?最安値とおすすめの購入方法

ビタワンを最安値で購入できる場所

ビタワンはホームセンターやペットショップの他に、大手通販サイトでも購入することができます。そこで、Amazonや楽天で購入する場合の価格を比較してみました。

Amazon 楽天
販売価格 647円(2kg)

1,414円(6.5kg)

574円(2kg)

1,517円(6.5kg)

送料 店舗により異なる 店舗によって異なる

それぞれの通販サイトの最安値を確認したところ、2kg入りは楽天、6.5kg入りはAmazonで購入するのが安いということが分かりました。しかし、送料が無料になったりポイントを利用したりすることでさらに安く購入できたりするので、いつも利用している通販サイトを利用するのが良いでしょう。

ビタワンのコスパは?給餌量別1ヶ月の目安料金

ビタワンを5kgの成犬に与える場合、1日の給餌量は130gになります。この量を1ヶ月与えると、3.9kgを消費する計算となりますので、この数字を元に1ヶ月のコストを算出してみましょう。

Amazoonで6.5kg入りのフードを1,414円で購入した場合、1kgあたりの価格は約217円。これを3.9kg与えると考えると、1ヶ月あたりのコストは約846円です。

この価格は、ホームセンターやペットショップで購入できるドッグフードの中でも、かなり安いと言えます。

ビタワンの1日あたりの給餌量

実際に愛犬にビタワンを与える際、どのくらいの量を与えたらよいのでしょうか?子犬からシニアまで、年齢と体重から給餌量の目安を紹介します。

子犬(パピー)の場合

体重/月齢 2ヶ月 6ヶ月 10ヶ月
1kg 30g 40g 40g
2kg 40g 70g 70g
3kg 50g 90g 90g
4kg 80g 140g 110g
5kg 100g 170g 130g
6kg 110g 190g 140g
8kg 140g 240g 180g
10kg 160g 280g 210g
20kg 200g 470g 450g
30kg 240g 620g 650g
40kg以上 320g以上 740g以上 800g以上

給餌量は目安量となります。特に子犬期は、愛犬の食欲や体調を確認しながら、与える量を調整するようにしましょう。

また、消化器官が未発達なので、与える際は1日の給餌量を2、3回にわけて与えてください。

成犬の場合

体重 1日の給餌量
1kg 40g
2kg 60g
3kg 90g
4kg 110g
5kg 130g
6kg 140g
8kg 180g
10kg 210g
20kg 360g
30kg 480g
40kg以上 600g以上

老犬(シニア)の場合

シニア犬の給餌量は、基本的に成犬のものを目安にして問題ありません。ただし、犬も歳を取ると運動量や代謝が落ちてしまいます。

寝たきりの犬に成犬時と同じ量を与え続けると、肥満になってしまう恐れがありますので注意が必要です。愛犬の活動量や体重の変化を見ながら量を調整してあげましょう。

ビタワンを与える際の注意点は?

ビタワンは、主原料に多くの穀物が使われています。犬は穀物を消化するのが苦手なため、胃腸が弱い犬に与える際は注意が必要です。

また、トウモロコシや小麦は食物アレルギーの原因になりやすいとも言われています。そのため、現時点ではアレルギー症状が無くても、長期的に与え続けることで穀物アレルギーを引き起こす可能性があるということを覚えておきましょう。

さらに、穀物が多く使われたドッグフードは太りやすいとも言われており、ダイエット中のワンちゃんには不向きです。体重が気になる子は、肉や魚が主原料のドッグフードを選ぶことをおすすめします。

ビタワンのよくある質問

ビタワンにお試しサンプルはあるの?
ビタワンにはサンプルはありません。そのため、愛犬の食いつきをチェックするには現品を購入する必要があります。
ビタワンの保存方法は?
一度開封したドッグフードは酸化が進みますので、封をきちんと閉じて保管するか密閉容器に入れ替えて保管するようにしましょう。
また、ドライフードは直射日光を避け風通しの良い場所で保存するようにしてください。
ビタワンはいつから与えていいの?
ビタワンは全年齢対象のドッグフードですので、子犬からシニア犬まで与えることができます。
子犬に与える際は、水やぬるま湯でふやかして食べやすくして与えると良いでしょう。
ビタワンは店舗で取り扱っているの?
ビタワンは、ホームセンターやスーパー、ドラッグストアなどでも取り扱いがあるドッグフードです。
ビタワンはグレインフリー?添加物は含まれる?
残念ながら、ビタワンには多くの穀物が含まれているためグレインフリーのドッグフードではありません。
また、香料などの気になる添加物が使われています。
ビタワンでフンの臭いや体臭が改善される?
ビタワンには、消化吸収の悪い穀物が含まれているほか、香料も使われているため体臭やフンの臭いの改善には期待できません。
ビタワンで毛並みは良くなる?
ビタワンには犬の健康や美しい毛並みをサポートする栄養分「γ-リノレン酸」が含まれています。ただし、主原料に穀物やミールが使われていることから、毛並みが良くなるとは言えません。
ビタワンはアレルギー持ちの犬に与えても大丈夫?
ビタワンにはトウモロコシや小麦といったアレルギーを引き起こしやすいと言われる食材が使われています。このような食材にアレルギーがある犬には与えるのを控えた方が良いでしょう。

まとめ

今回は、長い歴史をもつドッグフード「ビタワン」を紹介しました。

ビタワンは1kgあたり1,000円以下の非常にコスパが良いドッグフードなので、大型犬を飼っている方や多頭飼いの家庭では重宝されるドッグフードです。

しかし、価格が安いだけあって、使われている原材料や品質に関しては疑問が残ります。価格は少し高くなりますが、原材料の品質をしっかり開示しているドッグフードや、主原料に新鮮なお肉を使用しているものの方が安心です。

愛犬がビタワンしか食べてくれない、犬の食事にあまりお金をかけられないという場合以外は、当サイトではおすすめできないドッグフードです。

 

その他おすすめドッグフードから選ぶ

犬種別にドッグフードを選ぶ